バーベキュー失敗しない予算の立て方~適正予算の立て方教えます~

2019年6月12日準備・段取・心得予算

 

多分一番の問題になり悩むであろう項目が予算かな!!

低予算で美味しい物を飲み食いしたいってのが、皆さんの願いでしょう。

あまり予算が高いと参加者からひんしゅくを買ったりしちゃいますよね・・・

バーベキューの内容に見合った予算を決めれる様に

以下を参考に予算を考えてみましょう。

 

バーベキューの平均予算!!

色んなサイトを見ると大体3000円くらいが妥当という意見が多いみたいです。

もちろん社会人や学生等、環境によって感覚は変わると思うので

どんな人が集まるかで予算を決めよう。

 

まずは固定費を算出しよう!!

バーベキューの固定費は、会場の入場料・使用料・機材費などがあります。

これらを計算しておくと、食材にいくら使えるか割り出せます。

ここをいかに抑えるかがバーベキュー予算を安くするポイントになります。

・なるべく無料な会場を探す

・機材を持ってる人が居れば借りる

(機材の運搬方法、また機材を出してくれた人の手間代を出すかも考えておきましょう)

・メンバーが毎回同じなら思い切って機材を購入する

(保管方法を決めてからにしないと揉めるかもしれません)

 

消耗品(コップ・皿・箸など)の予算を立てよう!!

固定費を算出したら食材の金額を決めたい所ですが、先に消耗品の予算を組んじゃいましょう。

値段が動きにくい物から決めていくといいです。

ここで役に立つのが100均です。今は色んな物が100円で手に入るので、是非活用しましょう。

ホームセンターとかの紙皿とかちょっと高かったりするので一度見ておくといいですよ。

 

番外としてコップや箸などを持参するというのも有りです。

面倒くさがる人もいるので、予め聞いてみるといいです。

 

食材の予算を立てよう!!

いよいよ,ここで食材の予算を決めに行きます。食材の予算を決めるということは、

当然何を食べるかという事なので、まずは食べたいレシピを手当たり次第考えましょう。

それに必要な食材が自ずと決まってくるので、予算内で可能なレシピを決めて行きましょう。

レシピ毎の単価を覚えておくと単価設定が、大分楽になります。

ちなみに食材の量の目安は男性300g・女性200gとするのが一般的です。

 

レシピを考える時の参考記事です。
(簡単!!みんなが喜ぶBBQレシピの考え方 ~フルコースBBQでオシャレにきめよう~)

自分が実際にやってるBBQの記録方法の記事です。
(次回に役立つ!!BBQの結果記録の勧め!!)

 

飲み物の予算を立てよう!!

お酒の予算も結構気を遣う項目です。

飲む人が多いのか、酒に重きを置くのかで結構簡単に上下します。

酒豪が多いと、飲まない人とのバランスが崩れるので、状況によっては

酒代は別にした方がいいかもです。

酒代を抑えるコツとしては

・発泡酒等安めのビールを買う

・カクテル・サワー系を多めに買う(単価が安いので)

・安い焼酎を買う(水割り等で量以上に単価が下がります)

メンバーと良く相談して決めましょう。

 

<これで大体予算が決まってくると思います>

<予算を上手に管理して、楽しく満足出来るバーベキューを開催しましょう>

 

みんなで買出しは危険??

物事は準備している時が一番楽しいとはいいますが

買出しを皆でやると結構危険です・・・

なぜかというと、盛り上がってあれも欲しいこれも欲しいとなり

思った以上に物を買ってしまいがちです。

1人で買出しに行くのは大変ですが、全員で行かず

2、3人で行く様にした方が良いかもしれません。

あと予めレシピを決めておき、買う物を絞っておきましょう。

 

予算を上げてしまう要因

番外として、予算を上げてしまう要因を書いておきます。

業者のセットプランや、グランピング系の場所で行う

 業者が絡むと当然、業者の利益分、単価が高くなります。自分で準備出来る事は

 極力準備するようにしましょう。

 ただ、レンタル業者は上手く利用すると結構メリットも大きいので良く調べて

 上手に利用してみましょう。

 レンタル業者の利用に関する記事になります。
 (レンタル業者利用の勧め)

 

ビールサーバーを頼む

 レンタル業者を利用する場合や施設によっては、サーバーを貸してくれる施設もあります。

 当然サーバー代が掛かり結構高額(1万円くらい)です。

 魅力的ではありますが、使うかどうかは良く考えましょう。

 ちなみに、酒屋さんによっては、ビールサーバーを無料で貸してくれる所もあるので

 近場の個人経営の酒屋があったら、ダメ元で聞いてみるのも手です。

 

高級食材を使う

 当たり前ですね。

 A5ランクの肉や、伊勢海老ロブスターなど、魅力的ですが

 予算と相談して購入しましょう。

 

これらの事がダメという訳ではありません。

人それぞれの考え方があるので、この辺りはしっかり確認を取る

後で揉める事にはならないでしょう。 

 

ちなみに超低予算で美味しいBBQをやる為の記事も書いているので参考にどうぞ!!

(2000円でここまで出来る!!超低予算で安くバーベキューをする方法を教えます!!~激安で美味しいバーベキューをするには?~)

 

2019年6月12日準備・段取・心得予算

Posted by やなさん