日本BBQ協会 BBQ初級インストラクター試験を受けました!BBQ観が激変しました!

2020年6月14日お得情報・テクニック・実験BBQ初級インストラクター講習,日本BBQ協会

日本バーベキュー協会が開催している
「バーベキュー初級インストラクター検定」を受けてきました!

検定で得た物を披露するには語りつくせないし
理解が追い付いていないのでとりあえず
感銘を受けた所などを書きたいと思います

ちなみに初級検定は自分で焼いたりとかは無く
下条会長が講師となって実演を交えて
色々教えてくれました!!

 

初級講習で感銘を受けた所
・肉を焼くのが美味い人がBBQ出来る人では無く安全・気配りが出来る人がBBQ出来る人
・BBQは人と人とのコミュニケーションの場というのを改めて痛感
・調理法・テクニックに関して如何に適当な知識だったかを痛感           
 
 
受けてみた感想
初級講習を受けるだけでもBBQに関する考え方は大分変るので絶対に受けるべき!!
 

 

肉を上手く焼けるのがBBQ出来る人ではなく、安全気配りが出来る人がBBQが上手な人

当たり前の事なんですけどね!!
人様に料理を出す以上安全面が最優先に来るのは
当たり前です!!

家族とかならまだしも友人・知人・もしくは会社・サークルなりの
不特定多数を相手にする場合、安全が最優先です!!

受講する前はもっとテクニック的な所を重点的に
講習するのかと思っていたので
安全・気配り・コミュニケーションを最前面に押し出している所が
逆に「本気さ」「プロフェッショナルさ」を感じました!!

 

BBQは人と人とのコミュニケーションの場(自分本位にならない様に)

これ分かってるつもりでした!!
肉を食べる以上にコミュニケーションの場だよね!!

素人BBQ(レシピとか色々考えてるけど・・・)に来てくれるのは
楽しさと人との交流を求めてるのは重々承知してましたが
色々ガツンと思い知らされました!!

受けた中で感銘を受けた所を何個か挙げたいと思います。

おいしい「ね」を引き出す!!

なんの事かわかります?
分かりませんよね!!自分も分かりませんでした(笑)

バーベキューで料理を出した時に当然みんな「おいしい」って
言ってくれたりします!!
(不味くても言ってくれそう(笑))

これだとまだまだなんだそうです!!

「ね」が大事なんですって「ね」が!!

普通に食べてて「おいしい」は独り言なんですよね!!

この「おいしいよね」を言う時って相手との話で出て来るんです!!

つまりコミュニケーションの場がきちんと形成されている事に
なるんです!!

ちなみに今回3人で参加したんですが
試食の時に普通に「これおいしいよね」ってセリフが出て
思いっきり腑に落ちました!!

 

牛ステーキを焼いた時にレアの時点で各々の好みを確認する!!

これマジで次から取り入れようと思いました。

自分レア大好き人間なので自分の好みで焼き上げてましたが
味覚は千差万別!!

レアが好きな人も居ればミディアム・ウェルダンが好きな人もいる!!
こんな基本的な事を忘れていたなんて・・・

肉を焼いた時の断面をみんなに見せて
焼き具合を確認してました。

今までの自分は焼きあげて「出来たよ~」でした!!
当然「これは生だ!!」っていう人もいるんですよね!!

その辺りを思いっきり忘れてました。
これやるとその場でのコミュニケーションにもなるので
本当にいいと思いました!!

その後しっかり焼き直していました!!

服装すら意味を持たす!!

下条会長の恰好です。
BBQといえば定番?と言えるスタイルですよね!!

これもただBBQだからこういう格好というのではなく
「見た目から楽しんで貰う!!」
というエンターテイメント性・コミュニケーションのツールの一つとして
BBQスタイルの恰好をしているそうです!!

自分も最近はエプロン+帽子のスタイルにしてますが
もっと色々スタイルにも拘るべきかなと思いました。

最初は恥ずかしいかもしれませんが
最初だけです!!

自分はBBQをしてエプロンとか欲しくなって
着用するようになりましたが
周りは「さすが拘ってますね!!」
くらいにしか言われませんでした!!

自分が本気でやってれば周りもばかにしないと思うので
是非、格好にも拘ってみて下さい。

 

調理法・知識を深く理解していなかった!!

今回の講習の中で色々な調理法・知識を教えて貰えました!!
中には説明始めの段階で
それ知ってるわ!!って話もちらほらありましたが
話を聞いていくうちに
如何に知識が浅かったかを痛感しました!!

1つ1つの行動に全て意味がある感じで
凄い勉強になりました!!

ひとつだけ紹介!!ミシシッピテスト!!

ミシシッピテストってご存知ですか?
簡単に言うと

「手を炭の上にかざして耐えられる時間で温度を予測する」

ということなんですが
言葉は知ってました!!なんとな~くやったこともありました!!

が講習聞いてて全然違うわ!!ってなりました!!

この燃えさかるグリルに手をかざして温度を測るのですが

BBQ協会で教わったやり方

1、まずグリルの「」でグリル面から高さ15センチの所に手をスタンバイする。
2、グリルの外から手をスライドさせて測りたいグリル面まで手を持って行く!!
3、「1ミシシッピ」「2ミシシッピ」・・・と数える
4、耐えられなくなったところで手をどかす

この「外」から手をスライドさせるのがポイントです。
今までグリルの高い所から手を下す感じでやってましたが

これだと途中で手が温かくなり誤差が出るんだそうです!!

200度以上の高温の部分ならどちらにせよ耐えれないかもしれませんが
中火・弱火を測る時には結構な誤差があるかもしれません!!

ちなみに「200度を超える強火」はめっちゃ熱くて
「1ミシシッピ」も数えるのがきつかったです!!

こんな細かくて深い知識が色々と知れるので
大変面白かったです!!

 

BBQに興味がある人は一度受けてみよう!!

自分はもともとBBQの幹事をやるので今回受けてみましたが
「BBQに興味がある」「これから幹事をやってみたい」
という人は絶対に受けた方がいいです!!

初級講習を受けるだけで確実にBBQが変わります!!
「焼肉BBQ」からは確実に脱却できますし
「美味しくて楽しいBBQ」への第一歩が踏み出せます!!

もちろん初級から中級・上級と更に高みを目指してもいいし(自分はここ)
初級の知識でBBQを変えていくのもいいと思います!!

自分で焼いたりはしないので「全くの素人」でも
全然問題無かったです!!
むしろ知識無い方が色々吸収出来て良さそうでした!!

という事で「BBQ初級インストラクター講習」でBBQ感を
思いっきり変えてみて下さい!!



今回お世話になったお店
「Blue Tarp」(https://bluetarp.naguri.jp/

 

名栗のほとりにあるBBQスペースでウッドデッキや
川原でBBQが出来るようです
オーナーの吉田さんも当然BBQインストラクターです!!

 

BBQだけでなく
ランチでワンプレートなどもあります!!

 

(HPより抜粋)

10人以上で予約するとBBQインストラクターによるBBQが出来るとか!!
これは凄いですね!!



日本BBQ協会HP(https://jbbqa.org/

BBQ検定の詳細やBBQに関する事はこちらから!!